PNL1 2017 第3節 パルセイロ・レディース 1-0 マイナビベガルタ仙台レディース
プレナスなでしこリーグ1部 2017 第3節(長野Uスタジアム/観客:1900人)
AC長野パルセイロ・レディース 1-0 マイナビベガルタ仙台レディース
マイナビベガルタ仙台レディースを迎えて
昨日はレディースのホームゲーム。対戦相手のベガルタ仙台レディースは今年からマイナビがスポンサーになって現役バリバリのオーストラリア代表選手を獲得するなど積極的な強化が目立ちます。
少々遅れて会場入りすると既にベガルタサポーターさんも準備完了。チームによって応援スタイルが異なるのも面白いところですが,ベガルタサポーターさんは横断幕デザインのこの感じが大好きです。
■揚げタコ焼き [¥500]
入場したらまずは橙宴さんでサクッとお昼ご飯を済ませます。美味しい。
で,今回はクラウドファンディングの特典として記者席で観戦。机があるので資料を広げたりデジカメやスマホといった機器を複数操作しながら観戦する人にはオススメです…と勧められたところで行ける席ではありませんが。とても快適だったのでまた機会があれば是非利用したいです。
両チームサポーターの様子
記者席だと試合前の集合写真もこんな感じで撮れる!…とその場では思っていましたがよく考えたらこれメインスタンドチケットでも同じの撮れますね。
試合は前半を0-0で終えると58分に横山選手がドリブルで駆け上がって内山選手がシュート,GKに弾かれたところに泊選手が詰めてパルセイロ・レディースが先制。膠着状態での先制にこれで一気にこっちのペースかと思いきやここからベガルタの猛攻を受けます。直後にズドンとゴールネットを揺らされますがオフサイドに救われ,その後も再三ピンチを迎えますが全員体を張った守備と望月選手のファインセーブなどで得点を許さず1-0で勝利。選手コメントにもありましたが去年までなら多分やられてたな,と思う試合を勝ち切りました。凄い。
いい試合だったけれど集客がちょっと寂しい。確かに試合前天候が思わしくありませんでしたが…
1-0勝利はこれまでパルセイロ・レディースとは一番縁遠いモノでしたが今年は3戦で既に2回。チームが変わってきたかな?
そしていつものラインダンスの後は…
この日が誕生日だった望月選手にチームメイトとコーチ陣から手荒い祝福
何故か本田監督も被弾w 右端で逃げようとしている10番が犯人ですw
更に「声の限り」の真っ最中に望月選手を残して撤収w
もちろん最後はゴール裏からも花束が渡され祝福。とにかくサポーターも含めたチームの仲の良さ,雰囲気の良さが伝わって来ます。一通り終わった様なので急いで帰ってトップチームの試合中継見るべ,と席を立ったのですが実は続いて数日後に誕生日を迎える内山選手のお祝いもしていたとか。しまった,最後まで居ればよかった。
次節は4/23にアウェイでジェフユナイテッド千葉・市原レディースと対戦。次回ホームゲームは5/3,UスタにINAC神戸レオネッサを迎えます。
※2017シーズン日程・結果表を更新しました。