2019プレナスなでしこリーグ1部・2部入替戦 第2節(長野Uスタジアム/観客:1903人)
AC長野パルセイロ・レディース 1-1 セレッソ大阪堺レディース
セレッソ大阪堺レディースを迎えて
今日は入替戦の第2戦,セレッソ大阪堺レディースを迎えてのホームゲームでした。
リーグ戦では無いためシーズンチケット対象外。試合日にUスタの券売所で当日券買って入場するのは初めてかも?
パルセイロサポーターの様子
セレッソサポーターの皆さん。先の台風被害を受けて激励の横断幕も。
アウェイで行われた第1戦がスコアレスドローだったのでこの試合は勝つしかないパルセイロ・レディース。スタッツだけ見ればシュート数も多く,実際攻勢の場面も多かったのですが内容的には互角としか言い様が無い状況。恐らくどちらがどちらに行っても来年の成績は殆ど変わらないだろうと思う程。
前半終了間際の45+1分にスローインから最後は鈴木陽選手のヘディングでゴール,非常に良い時間帯の先制で一気に残留を引き寄せますがアウェイゴール適用のため万が一追い付かれてドローになるとその時点で降格となってしまいます。緊張感を持ったまま迎えた後半,72分に痛恨の失点で追い付かれるとそこから勝ち越すまでの力は無く1-1のドロー。無念の2部降格となりました。
今日のジャッジについても確認したいことは山ほどあるのですが,それらを全部ひっくるめても我々よりセレッソの昇格したい気持ちが紙一重で勝ったのだと思います。
セレッソ大阪堺レディースの皆さん,昇格おめでとうございます。1部での健闘をお祈りいたします。
今日は何を言っても落ち込むばかりと思いますがこれでチームが無くなる訳ではありません。来週にはすぐ皇后杯が控えています。なでしこ1部のチームとして堂々と皇后杯を戦い,シーズンが終わったらゆっくり休んで来年は2部でしっかりと経験を積みましょう。パルセイロ・レディースの歴史はこれからも続きます。
※2019シーズン日程・結果表を更新しました。