プレナスチャレンジリーグ2010 EAST 第2節(南長野運動公園総合球技場/観客:282人)
AC長野パルセイロ・レディース 1-4 常盤木学園高等学校
記念すべき初ゴール!
本日対戦の常盤木学園高校,当初は『まーせめて高校生には勝たなきゃねえ』なんて軽く考えていたのですが高校日本一になった超強豪との事。次節の日体大も大学日本一,前節対戦したJFAアカデミーは中学・高校年代の有力選手を全国から集めたエリート集団,クラブチームのノルディーア北海道も前節で清水第八プレアデスを下すなどチャレンジリーグEASTは新規加入組のレベルが非常に高く厳しい戦いが続きます。
前半,全てにおいて常盤木の方が1枚も2枚も上手であれよあれよと言う間に4失点。あぁ,こりゃ今日は一体何失点しちまうのか…と心が折れかけましたが後半は粘りました。ポストやバーに助けられた場面もありましたがなんとか無失点に抑えて後半42分,相手GKが弾いた所を#10橋浦が体ごと押し込む泥臭いゴールで記念すべきパルセイロ・レディース公式戦初得点!
こんなに嬉しいゴールはトップチームでもそうそう無いです
あまりに嬉しくてこの動画何回も見てますw
結局試合は負けてしまいましたが,後半の様な粘りと諦めない姿勢があれば初勝利・勝ち点獲得も見えてくるハズ。リーグ強豪として優勝・昇格が絶対に求められているトップチームと違い,ある意味格上の相手にチャレンジしているレディースです。まずは初勝利を目指して皆で応援しましょう!
この1点は次に繋がる!
その他の試合は
日本体育大学 2-0 ノルディーア北海道
JFAアカデミー福島 3-1 清水第八プレアデス
続いて順位表。
【第2節終了時点】 勝点 勝 分 負 得 失 差
1.JFAアカデミー福島 6 2 0 0 6 1 +5
2.常盤木学園高校 4 1 1 0 4 1 +3
3.日本体育大学 4 1 1 0 2 0 +2
4.ノルディーア北海道 3 1 0 1 2 2 ±0
5.清水第八プレアデス 0 0 0 2 1 5 -4
6.AC長野パルセイロ 0 0 0 2 1 7 -6
正式な試合結果等は公式サイトをご確認下さい。